夏バテと子育て【室内遊びオススメグッツ紹介】

こんばんは。Kです。

暑さが全国的に物凄いですが、皆様熱中症にはお気を付けください。

タイトルにもある通り、私は絶賛夏バテ中です。

もともと暑さに耐性がないのか、太ったことでさらに暑さに弱くなったのか定かではありませんが、暑さにとことん弱くバテていました。

特に湿度があると苦しくなってしまいます。なんか水の中にいるみたいな感じです。

愛知県で暮らしていたときは、室内の湿度88%になったことがあり息が出来なくてエアコンの除湿フル稼働でした。電気代に泣いた日々。懐かしいです。



夏バテですが、娘は待ってくれません。とにかく「外に出せ」と騒いで仕方ありません。

ですが、娘は大の帽子嫌い。無事にかぶせてもしばらくするとぶん投げます。

そんな中あの炎天下の下に晒すわけにもいかず…日差しの弱まる夕方に少しだけお散歩する日々が続いています。

※ここ数日は夕方の湿度が半端なく私の体力が持たずにすぐに戻ってしまうので本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

控えようと思いつつもアクエリアスを水で薄めたものを常備してるのですが、それをものすごい勢いで飲み干し、「もっとよこせ」と要求してきます。

時に冷蔵庫の扉を開けて要求するので気が気じゃありません。(一応キッチン侵入防止の柵を設置しているのですが力づくでこじ開けます。力強すぎて怖い)


幸いにも我が家では、洗面所の扉を開ければ玄関から一直線の長い廊下が出来ます。

その廊下と室内をぐるぐる走り回ることで、娘の体力を削る日々です。


室内遊びのオススメグッツの紹介

室内遊びではIKEAのBUSA(ブーサ) プレイトンネルを重宝しています。

これは義両親が、旦那の実家で飼っているワンちゃんのために買ったのですが遊ばないからとくれました。ですが、¥2,000弱で買えちゃうので本当にお得!!!!


娘はこれが大のお気に入り!使うときだけ広げて遊び、使わないときはマジックテープで止めておけば部屋が狭くても気になりません。


そしてこのシリーズの子供用テント。

これは私ずーーーーっと欲しいと思っていて買っていないのですが、このテントと上のトンネルを組み合わせれば、遊び方無限大なのでは?と日々思っているんです。


娘は最近、クマのぬいぐるみとダッフィーとシェリーメイの3体を常に持ち運んで遊んでいます。この暑いのに、モフモフのぬいぐるみを手放しません。

そして何やらおままごとみたいなことをしていて…?

そこにこのテント!これを買ったらきっとこの中でおままごとして遊ぶのでは?とピーンと来たんです。

まぁそう思って買っても子供って遊ばなかったりするんですよね。

まだ買うのに足踏みしていますが、欲しいものの一つです。

セットで買っても¥3,000弱。安い!!!!



ハイハイの時期を足早にすぐにつかまり立ち、たっちをした娘。大きくなったら気管支が弱くなるかもと健診で言われているので、このプレイトンネルを用いてハイハイで遊ばせてます。

猛暑が過ぎ去ってくれれば、私の夏バテも治まる気がするので(ズボラ)早く涼しくなってほしいですね。娘も思いっきりお外を走りたいんだろうなぁ。




re: /

ズボラ主婦の育児と家事。 こうなりたい、という理想を求めて少しずつチャレンジしていきたい。

0コメント

  • 1000 / 1000